「松オジ」と改名してくれた
「宇宙少年団」の子供たちとの活動や
「松オジそば」で参加するイベントの話など
面白可笑しく描きます
2017年04月10日
花見の季節です

が、雨ばっかりですね

ぞんな中、一日だけのご褒美みたいな
晴れ間がのぞく4月の盆地市
人の出足、すこーし花見に持って
いかれたかなーって感じ

でも、準備した50食は
みなさんにキレイに平らげて貰いました


なんと言っても嬉しいのは
毎回楽しみに来て下さる家族、
夫婦ずれ、カップル
家族の為に、持ち帰るお母さん
いつものように、盆地君も会場をパトロール

エッ!? 盆地君も女の子好きなの?
ぼんち君「うんうん!松オジと一緒!」
松オジ「ぼんち君にはまけられん!

」(笑)
と、言いながらパシャリ


前の日の準備にも熱が入ります


月


日は「春の感謝祭」ですから
ただいま、みんなで気合入れて

イベント準備もしています
posted by 松オジ at 11:01|
Comment(0)
|
みやこんじょの出来事
2017年03月07日
第


回みやこんじょ・どこんじょ祭り

年に春と秋、

回ですから
TOTO都城ショールームが開設して


周年ということ・・

当時、TOTOがショールームを
どこにつくろうか?と迷っていたんです
大隅の中心、鹿屋にするか

鹿児島県の中心、国分隼人にするか

そんな中、折衷案的というか
廃藩置県の頃の県庁所在地だった都城に
決まったんですよね


松下の本社からは、ちょっと遠いんです

そこで、都城に出張所を出しているんです


さて、このどこんじょ祭り
第


回までは、私松オジの手打ちそばや
一緒に運営している
えのきリフォームの社長のお母さんが
中心でやる餅つきで盛り上げていました


最近では、マルシェがたくさんの人を
呼んでくれて
そういう意味では楽をさせて貰ってます
とにかく

ひとりでも多くの人たちに
ショールームを知って貰おうと
みんな一生けんめいでした
posted by 松オジ at 09:53|
Comment(0)
|
みやこんじょの出来事
2017年02月25日
おはようございます

朝、寒かったですね

この冷えなんか感じません?
私には「花冷え」のような気がして

花見を待ち遠しく思っているからでしょうかね(笑)
桜の下でブルブル震えながら飲む
焼酎のお湯割りはサイコーですもんね

早く来い来い花見シーズン

さて、久しぶりの松おじブログ・・
みやこんじょどこんじょ祭りの案内にしてみました


第19回目を迎えますが
松下は第1回目からブースを出しています
ということは、1年に春と秋の2回ですから
足かけ


年になるんですね スゴイ


最近では
もう3回目かな〜
TOTOマルシェということで
手づくり雑貨やアクセサリー
多肉植物、お菓子など
嬉しい、

行きたくなるような

イベントも盛りだくさんですよ


先日はマルシェの人たちとの
顔合わせ会があって(写真二段目)
お客様に

喜んでいただけるよう
充分シュミレーションしましたから
ぜひぜひ、みやこんじょ
TOTO

ショールームにお越しください
posted by 松オジ at 09:14|
Comment(0)
|
みやこんじょの出来事
「松オジ」と改名してくれた
「宇宙少年団」の子供たちとの活動や
「松オジそば」で参加するイベントの話など
面白可笑しく描きます
検索ボックス
Masayuki Matsushita

バナーを作成
プロフィール
最近の記事
QRコード
カテゴリ
<< 2018年03月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
タグクラウド
最近のコメント
過去ログ
タグクラウド